東京オリンピック衣装がダサい?デザイナーは山口壮大さん反対意見も

東京オリンピック表彰式衣装

訪問ありがとうございます。

2020年開催予定だった東京オリンピック、

コロナ禍で開催も中止を求める声など賛否ありましたが

1年延期されて7月開催予定は変わらないようです。

そんな中、東京オリンピック表彰式の衣装が公開され、

日本を感じられない、ダサいなど話題をよんでいるようです。

そこで東京オリンピック表彰式の衣装のデザイナーさんや

発表された後の反応をご紹介していきます。

東京オリンピック表彰式衣装が公開

引用元スポニチ

東京オリンピック表彰式でメダル、giftなどを運ぶ

トレイベアラーやエスコートをするボランティアの衣装は

【新しい礼服】をコンセプトに作られています。

「かさね」「おり」「結び」「染め」といった和装の伝統技術を取り入れ、

暑さ対策なども考えられ洋装の機能性を兼ね揃えたデザインになっています。

パンツスタイルかワンピーススタイルのどちらかを

ボランティアご自身が選ぶことができます。

東京オリンピック衣装デザイナーは山口壮大さん

東京オリンピック表彰式の衣装が公開、ファッションディレクター山口壮大がデザイン
(引用元yahooニユース)

Profile
山口壮大(やまぐち そうた)
1982年、愛知県常滑市生まれ。
文化服装学院卒(第22期学院長賞受賞)。

2006年よりスタイリスト/ファッションディレクターとして活動開始。
歴史と未来を今に繋ぐことを信念に、ショップ・展示・イベントの企画や、
企業・ブランド・工場・職人と連携した商品開発を行う
引用元山口壮大公式HP

東京五輪オリンピック衣装は反対意見が多い?

ネットニュースとSNSのお声をご紹介します。

東京五輪オリンピック衣装のネットニュース

6月3日、東京2020組織委員会が公開した東京五輪パラリンピック表彰式衣装。

ファッションデザイナーのドン小西さんがファッションチェックされていました。

東京五輪の表彰式衣装は「居酒屋のユニホーム」?ドン小西が苦言〈週刊朝日〉(yahooニユース)

東京五輪表彰式の衣装が不評?「健康ランドみたい」「さすがにサンダルはない」厳しい声相次ぐ
(引用元Exciteニュース)

東京五輪表彰式の衣装「健康ランドみたい」と批判 「さすがにサンダルはない」とも
(引用元niftyニュース)

東京五輪オリンピック衣装SNSのお声

 

まとめ

東京五輪オリンピックの表彰式の衣装についてお届けしました。

著名なデザイナーさんやSNSのお声は

日本らしさが感じられず残念に思っている方が多いですね。

日本古来の伝統衣装のお着物であれば

誰もが納得の衣装になるのでしょうね。

SNSのコメントにもありましたが

主役は選手の方々なので晴れの舞台で競技ができ輝いて、

無事にオリンピックを終える事を願いたいと思います。

 

ミーシャ(misia)東京オリンピック開会式衣装デザイナーは誰なのか調査!

オリンピックTシャツ2021オレンジ赤アシックス通販の販売店やキッズも紹介

オリンピック記念硬貨2020まだある風神雷神どこで買えるか第4次全9種販売店を紹介