2019秋冬50代レディースに人気のコートは?トレンド色と選び方のコツを紹介

夏の暑さが落ち着くと秋の気配と共にコートの季節が近づきます。
早めの準備をしておくと安心ですね。
コート選びでその秋冬が快適に楽しく暮らせるかのカギになるので大切です。
そこで2019秋冬のトレンドカラーと
人気のコートと選び方のコツをご紹介したいと思います
2021秋冬、人気のコートもご案内しています。
Contents
2019秋冬のトレンド色は?
今年のトレンドカラーのひとつはペイクドカラーです。
「ペイクド」は焼くという意味になります。
くすみのあるスモーキーなお色です。
〇ベイクドイエロー
・・・(マスタードに近い色)
〇ベイクドパープル
・・・(深みが増した更に落ち着いたパープル)
〇ベイクドピンク
・・・
(ピンクにグレーを入れ彩度を下げた色)
〇ベイクドメイプル
・・・
(ブラウンカラーにより深みを増した色)
などがあります。
くすみを活かした秋冬ファッションを楽しむ事ができます。
〇ミレニアル・パープルも
・・・
多くのデザイナーさんが推しているトレンドカラーです。
自分に合うパープルを見つけて秋冬ファッションを楽しみましょう。
2019/2021秋冬に人気のコートは?
ドゥクラッセのコート
ドゥクラッセからマジカルサーモ®・リバーウールコートのご紹介です。
美しい光沢のポリエステル・タフタとエレガントに着こなせるウールを組み合わせたリバーウール・コートです。
ウールの上質感はそのまま、およそ30%も軽量化されています。
付属のフードストールで真冬もほっこり暖かく、ベースはすらりと着こなせるシンプルなノーカラーコート。
カジュアルも、エレガントもスタイル自由自在で冬のあらゆるシーンで楽しめるマルチな1着です
マジカルサーモ リバーシブル・ウールコート/ノーカラーはこちら
ドゥクラッセランキング2021冬の人気コート
雑誌STORY掲載
マジカルサーモ・グログランフードコートはこちら
TVCM放送商品
マジカルサーモ・グログランミドルコートはこちら
人気のマジカルサーモ取り扱いの
ピエロ(Pierrot)のコート
ピエロから藤本美貴さん着用、
シルエットが女性らしいメルトンAラインコート。
厚手で滑らかな手触りのメルトン素材を使用。 重みがあり、
保温性もあるので暖かな着心地です◎ 適度にハリ感のある生地がシルエットをキープ。
しっかりとした風合いが上品な印象を与え、高見えを叶えてくれます。
裾に向かってふんわり広がるAラインシルエットとミドル丈のデザインが
今シーズンらしいバランスに。ボトムや身長を気にせず合わせやすいアウターです。
こちらもピエロから
シンプルなディテール使いが上品な印象漂うメルトンノーカラーコート
厚手で滑らかな質感のメルトン素材を使用。
適度にハリ感のある素材が上品な雰囲気と高見えを叶えます。
すっきりとした印象に見せてくれるノーカラーデザインに、
フロントはドットボタンを付けアクセントを加えたコート。
裾に向かってすとんと落ちるシルエットと、
シンプルなディテール使いでON/OFF問わず使えるように仕上げました。
藤本美貴さんとコラボアイテムがある
セゾンドパピヨンのコート
セゾンドパピヨンからトレンドライクなざっくりとしたシルエットが大人の
こなれ感を演出するダブルボタンのチェスターコート。
テーラードカラーとダブルボタンのクラシカルなデザインです。
ボタンを開けてざっくり羽織っても、ボタンを閉めてカチッとフォーマルに着こなしてもOK!
生地は2枚の布を縫い合わせたダブルフェイス仕様。柔らかさと軽さが特徴です。
生地を重ねているので見た目以上に温かく、保温性にも優れています。
フェルトのような滑らかな質感が特徴のメルトン素材が、秋冬らしい温もりをオンします。
コートと同素材の取り外し可能なベルト付き。
ベルトの結び方でシルエットを変えられるのでコーディネートの幅が広がります。
オーバーサイズダブルボタンチェスターコート取り扱いの
スタイルデリのコート
Pサイズもあります。
スタイルデリから身体が泳ぐようなオーバーサイズシルエットが可愛い、
今っぽさ抜群なダブルのミドル丈コート。
チェスターとPコートを合わせたようなデザインで、程よいカジュアル感が日常に使いやすい一枚です。
コート自体にも暖かさがありますが、とてもゆったりとしているので中に
厚いニットなども着込むことができて真冬に安心。
お尻も太もももスッポリと隠れる丈感で、防寒とともに体型カバー効果にも優れています。
小顔効果をもたらす大きめの襟や、なんとなくコクーン風の丸みがあるシルエットも可愛い。
人気が再熱してきたロングブーツや、アウターを選ぶフード付きのパーカー系アイテム、
パンツはもちろんスカートにも似合います。
2019/2021秋冬コートの選び方のコツ
コートの種類
- トレンチコート
- ダウンコート
- チェスターコート
- ノーカラーコート
- ダウンコート
- ボアコート
- ファーコート
などがあります。
最近の傾向や好きな着たいデザインなどを考慮しながら
おおまかに絞っておくとよいでしょう。
サイズ
サイズは大切なポイントです。
着丈、袖丈、肩幅はどうなのかなどをチェックしましょう。
試着するのが一番いいですが、通販などでできない場合は
モデル身長を確認して、最近は様々な体型のスタッフさんが着用されて
サイズ感などをレビューされてる通販サイトも多くなったのでおおいに参考にしましょう。
防寒性
秋冬に活躍するコートはなんといっても防寒性は大事です。
袖口や襟元が冷たい冬の風に対応できるデザインになっているかどうかを
注意されるといいですよ。風をできるだけ防げる仕様かどうかは大切なポイントですね。
コーデのしやすさ
コートを選ぶ際は手持ちの服とコーデは重要です。
コーデしやすいアイテムを選ぶ事でバリエーションが増え
様々なシーンで色々な表情を持つことができます。
価格
価格は予算もあるし気になるポイントのひとつです。
コートは洋服の中でもいいお値段がします。
以前はコートは価格がいいものを長くという考えが多かったのですが
最近はリーズナブルで良いお品もたくさんあるので
予算と照らし合わせながら気軽に試せるアイテムをどんどん活用しましょう。
三京商会コートの口コミや評判やダウンやカシミヤストールも紹介
スタンザドルチェ(STANZADOLCE)のトレンチコートの口コミと評判は?店舗も紹介